エステコラム

フェイシャルエステとは?メリットや綺麗な肌を継続させるコツをご紹介

column_img_190917_08.png

スリムビューティハウス アカデミー講師
監修 中山 真由美(なかやま まゆみ)

加齢による肌質の変化や、若くても人によって毛穴やニキビ、たるみなどお肌の悩みは尽きないもの。何とかしたいけれど、自宅ケアだけだと難しいですよね。そんな時におすすめなのがサロンでの「フェイシャルエステ」。今回は、フェイシャルエステで得られるメリットや、理想の肌に近づくためのコツをご紹介します。また、目的別のおすすめフェイシャルエステやサロン選びのポイント、費用についても徹底解説します。

目次

フェイシャルエステとは?

column_img_2_191002_02.png

フェイシャルエステとは、一般的に首までの部分を集中的にケアするエステのことです。血行を良くするマッサージや、光エステ、パックなど肌質に合わせたアプローチ方法でエステティシャンがお肌をケアします。初めにクレンジングでお肌のメイク汚れや毛穴の汚れなど、余分なものを取り除いた状態で、その上にトリートメントをおこなうのが特徴です。

フェイシャルエステを利用するメリットは、プロによるマッサージと、自宅ではできない専用の機器を使ったお肌のケアができることです。普段、自宅では落としきれない毛穴の奥に詰まった汚れを取り除き、これまでにないお肌のツヤを実感できるでしょう。

スリムビューティハウスでは、顔周りや首~鎖骨周辺のデコルテ部分も含めて施術をおこなっています。お肌に必要なコラーゲンを使用して仕上げるのが特徴です。

こんな人におすすめ

  • 若々しい肌をキープするためにエイジングケアしたい
  • 小顔になりたい
  • フェイスラインのたるみが気になる
  • 口角が最近下がってきた・・・
  • お肌が乾燥している

近年、スマートフォンやパソコンの使用で下を向くことが多く、20代の若い女性でもフェイスラインのたるみが気になる方も増えています。また、10代など年齢が早いうちからメイクをする人が増え、お肌の状態にも影響を与えています。若い頃に、保湿や紫外線ケアをしなかったり、逆にさまざまなケアをしすぎたりといったことが原因で、年齢を重ねてお肌の乾燥に繋がることも。フェイシャルエステは、エイジングケアはもちろん、年齢関係なくお肌の調子を整えたい方におすすめです。

フェイシャルエステに行くメリットはある?

フェイシャルエステを受けてみたいけれど、実際にどこまでお肌の変化を感じられるのでしょうか。下記の写真で施術前後を比べてみましょう。

column_img_2_191002_03.png

施術後に毛穴が目立たなくなり、肌の透明感がアップしたり、ほうれい線がうすくなったり、また化粧ノリが良くなったりとお肌に嬉しいメリットがあります。特に施術直後は、むくみがとれ、引き締まった小顔を実感しやすいです。 ただし、フェイシャルエステで元の顔の大きさが変わるわけではないので、継続してサロンに通いスッキリ顔を目指しましょう。定期的にサロンに通ったり、セルフケアを継続したりすることで美肌に近づきます。

フェイシャルエステで期待できる肌へのメリット2つ

column_img_2_191002_04.png

フェイシャルエステはお肌に嬉しいメリットがあることは分かりましたね。ここでは、具体的に2つの期待できるメリットをご紹介します。

美肌・保湿

肌のくすみや、毛穴の開き、ニキビ、乾燥肌といった肌トラブルの対策で、健康的な美肌に導きます。自宅ケアでは行き届かない肌の奥まで潤いを浸透させ、お肌のもちもち感を実感できます。くすみも目立ちにくくなり、肌のトーンアップも期待できるでしょう。

スリムビューティハウスでは、高保水力の「生コラーゲン」を肌の角質層に浸透させ、普段実感できないお肌の潤いを感じることができます。ハリや弾力がほしい、透明感のある肌を実感したいという方におすすめです。

≫ハリ・ツヤ肌を体験したい方はこちら≪

リラクゼーション

エステサロンでは、日常から離れたリラックス空間と、マッサージで日々の疲れを癒すことができます。体の緊張も取れ、血流の流れも良くなります。自律神経のバランスが整うことで、お肌にプラスのメリットも。日頃の疲れを癒しながら、キレイなお肌に導けるのは嬉しいですね。

フェイシャルエステで得られたお肌の状態はどれくらい継続する?

column_img_2_191002_05.png

お肌の状態は、肌質や、施術回数によっても、持ちが異なります。
スリムビューティハウスでは、お肌の状態は1週間~10日ほどもちます。お肌の変化を一番感じやすいのは施術直後ですが、できるだけ長くキレイな肌をキープしたいですよね。そのためには、保湿や紫外線ケアなど、自宅でもお肌のお手入れをきちんと行うことが大切です。サロンでは、正しいセルフケアの指導も教えてもらえるので、自宅でも実践してみましょう。

また、サロンに継続して通うことで、お肌のキープ力も上がります。例えば、最初は3日程度だったのが、2回、3回と通い続けることで、5日~10日間と、お肌の良好な状態が長く続くでしょう。

フェイシャルエステできれいな肌を継続させる方法とは?

column_img_2_191002_06.png

キレイな肌作りのためには、地道なお肌ケアをすることが一番の近道です。ここでは、フェイシャルエステでキレイな肌の状態を保つ方法をご紹介します。

キレイな肌を継続させるためには、フェイシャルエステを定期的に通うことに加え、正しいセルフケアが必要です。フェイシャルエステは、施術直後に保湿や、小顔になったなど実感を得られやすい変化もあります。しかし、日数が経つと、またお肌の状態がもとに戻ってしまいます。
サロンに地道に通い続けると、だんだんとお肌の状態も整い、ダメージも受けにくい健康的なお肌になります。また、サロンに通っている間もきちんとお家でケアができているかで肌の状態も変わってきます。さらに詳しく、下の項目で肌の状態をキープさせるコツを見ていきましょう。

定期的にフェイシャルエステに通う

フェイシャルエステを定期的に取り入れていくことで、だんだん血流の状態が良くなり、美肌に近づいていきます。さらに、生活習慣なども見直していくと肌質の変化も徐々に実感できるようになるでしょう。自分では、マッサージのツボや力加減など、上手くケアをするのは難しいですよね。間違ったケアをおこなうと、お肌に負担をかけてしまうことも。
サロンでは、エステティシャンによるマッサージだけでなく、専用の機器を使ったケアができます。効率よく美肌を目指したいという方は、定期的に通うことをおすすめします。さらに、生活にエステを取り入れることで、心身ともにリフレッシュできるので、定期的にリラクゼーションとして利用するのも良いですね。

≫さらに理想のお肌へ近づくために!フェイシャルエステの頻度や回数とは?≪

自宅での正しいお肌のケア3つ

column_img_2_191002_07.png

定期的にサロンに通うのは分かったけれど、自宅ではどのようにお肌のケアをすればいいのでしょうか。ここでは、自宅でもできる正しいお肌のケアを3つご紹介します。

キレイな肌を継続させるためには、フェイシャルエステを定期的に通うことに加え、正しいセルフケアが必要です。フェイシャルエステは、施術直後に保湿や、小顔になったなど実感を得られやすい変化もあります。しかし、日数が経つと、またお肌の状態がもとに戻ってしまいます。
サロンに地道に通い続けると、だんだんとお肌の状態も整い、ダメージも受けにくい健康的なお肌になります。また、サロンに通っている間もきちんとお家でケアができているかで肌の状態も変わってきます。さらに詳しく、下の項目で肌の状態をキープさせるコツを見ていきましょう。

正しいクレンジング

化粧をした後のクレンジング、みなさんは毎日しっかりとできていますか?クレンジングをサボると、老化した角質などが肌に残り、肌にとって刺激になってしまいます。まずは日頃のメイクをきちんと落とすことを心掛けましょう。しかし、間違ったクレンジングは返ってお肌に刺激になってしまうので、正しい洗い方の実践が大切です。

正しい洗い方のポイント

  • こする、暑いお湯ですすぐなど過刺激な洗い方を避ける
  • 自分に合ったクレンジングを使う

クレンジングで汚れを落す場合、こする、熱湯ですすぐなど、逆に肌への負担になってしまう洗い方は避けましょう。また、クレンジングの種類には、オイルやジェル、ミルクなどさまざまな種類がありますが、一番自分の肌に合ったクレンジング剤を使うことも大切です。

クレンジング剤はオイルの場合、化粧の汚れと一緒に皮脂も落ちてしまいます。ジェルの場合は、皮脂までは落ちませんが、メイク汚れをしっかり落とす力は弱くなります。テクスチャによっても機能が異なるので、自分の肌に合ったクレンジングを選びましょう。

クレンジング後の保湿

クレンジング同様、自分に合った保湿のできる化粧水やクリーム、美容液などを使いましょう。お肌に水分を与えて、その水分が逃げないように乳液やクリームなどでケアをすることが大切です。
また、お顔だけでなく首の保湿ケアも重要です。特に20代で、お顔や首の保湿ケアをしていないと、30代、40代と年齢を重ねた時に、お肌の状態に変化が出てきます。将来の自分に向けた肌への投資だと考えて、20代のうちから首も含めた全体の保湿ケアをしましょう。

紫外線のケア

保湿と同じくらい大切なのが、紫外線ケアです。もともとしみや色素沈着が気になる方は、ビタミンC配合のエッセンスなどでケアするのがおすすめです。また、お顔だけでなく、首回りの紫外線ケアも大切です。特に若いうちから紫外線対策をしておくと、将来のしみ対策にも繋がります。

フェイシャルエステで注意したいポイント3つ

column_img_2_191002_08.png

ここでは、フェイシャルエステを効率よく利用するために、注意すべきポイント3つをご紹介します。

お肌の状態に異常がある時は避ける

お肌の状態で何か異常がある時は施術を控えましょう。例えば、赤い炎症性のニキビや、膿んでしまっている状態の時は施術を避けた方が良いです。施術は、血行を良くするために行うものなので、炎症性のものがある状態だと、さらに悪化してしまう可能性があります。また、皮膚疾患がある方は施術ができないので注意が必要です。

日焼けした場合は施術を控える

日焼けした場合は、自宅でゆっくり休んで、セルフケアも刺激にならないように最小限に抑えましょう。

施術後は、重ねて自分でケアをする必要はない

フェイシャルエステの施術後は、重ねて自分でマッサージをする必要はありません。ケアのし過ぎは、かえってお肌への負担になってしまうこともあるので注意しましょう。

【目的別】どのようなフェイシャルエステがおすすめ?

column_img_2_191002_09.png

初めてのフェイシャルエステだと、どのような施術が自分に向いているのか分からない方もいるでしょう。ここでは、目的別にどのようなエステがおすすめなのか解説します。

たるみケアで小顔になりたい

顔のたるみを引き締めたいという方は、ハンドや、スティックを使ったトリートメントで筋肉に刺激を与える施術がおすすめです。むくみやたるみが気になる方は、表情筋を鍛えるとスッキリと引き締まった小顔に。スリムビューティハウスでは、Vスティックトリートメントなどの機器を使ったエステがおすすめです。

毛穴汚れやニキビ肌などの肌荒れの対策

ニキビ肌や肌荒れ、毛穴の開きなどの炎症で悩まれている方は、水分をしっかりと与えるエステがおすすめです。肌に合う化粧品で十分な潤いを与え、肌の状態を整えることで肌荒れ対策に。肌を沈静させるために、刺激となるハンドではなく、パックやエッセンスを使った施術が良いでしょう。プロのエステティシャンから、お客様の肌の状態や生活スタイル、年齢なども考慮してアドバイスを受けられるので、肌トラブルの際は安心ですね。

年齢肌特有のクマやくすみの対策

年齢肌のたるみやシワ、クマ、くすみなどが気になる方は、血流を良くすることが大切です。
ハンドによる血行を促すマッサージや、電気施術などが良いでしょう。また、エイジングケアのできるエステで、ハリとツヤのある肌に近づきます。スリムビューティハウスでは、年齢肌のお悩み別に合わせたパックや、専用の機器で、肌を細胞から元気にしてくれるケアがおすすめです。

実際の施術の流れと、施術方法について知る

日頃の疲れを癒したい

リラクゼーションとしてサロンを利用したいという方は、デコルテ周りや、頭皮のマッサージがおすすめです。フェイシャルエステで、目の周りの血行も良くなり、疲労回復や、充血も緩和されます。

フェイシャルエステが初めての方向け!サロン選びのポイント5つ

column_img_2_191002_10.png

エステを体験してみたいけれど、サロンはたくさんあってなかなか選ぶのが大変ですよね。さらに通うとなると、サロン選びは慎重におこないたいところ。ここでは、初めての方向けにサロン選びのポイントを5つ解説します。

自分の肌の悩みやなりたい肌のゴールを明確にする

まずはサロン選びの前に、自分の肌の悩みや、エステで達成したい目的を明確にしましょう。 サロンによってさまざまな施術内容があるので、ゴールを明確にするとサロン選びもスムーズです。

技術・施設ともに安心して利用できるサロンかどうか

初めてだと、どこのサロンを利用すれば良いのか全く分からない方もいると思います。そのような場合は、「日本エステティック機構」の技術・施術・衛生面など厳しい基準をクリアした認証サロンであれば安心して利用できます。気になるサロンがあれば、認証サロンかどうかもチェックしてみましょう。

自分の目的に合った施術が受けられるサロンか

はじめに、エステに通う目的を決めたら、その目的を叶えるために一番実感が得られそうなメニューのあるサロンを選びましょう。

体験コースが受けられるかどうか

いきなりサロンに行って、コースを組むのは不安という方は、はじめに体験で、自分の肌でエステを実感してみるのもおすすめです。体験コースはサロンによっても、施術内容や費用も異なります。まずは、気になるサロンで体験コースがあるかチェックしてみましょう。

カウンセリングがしっかりしているかどうか

初めての方だと、カウンセリングがしっかりしているかどうかも気になるところですね。お客様の目的や予算などに合わせてしっかりと提案をしてくれるサロンかどうかもサロン選びでは大切です。クーリングオフなどの契約内容に関しても事前にサロンに相談してみると良いでしょう。

フェイシャルエステの気になる費用は?

フェイシャルエステの料金体制は、回数制のものから、都度払い、月額定額制などがあります。サロンや受けるコースによっても、料金設定が異なりますが、一回の料金相場は、5000円~2万程度です。メンバーや会員になると、通常料金よりも安く受けられるサロンもあります。また、一回の体験料金の相場は、1000円~7000円ほどです。詳細の料金については、サロンよって異なるので事前に確認すると良いでしょう。

スリムビューティハウスでは、お客さまの必要回数によって料金設定をしています。

また、体験価格も1000円からとリーズナブルで通常のコースを体験できるのでおすすめです。体験で、納得してからコースを受けられるのでおすすめです。

≫フェイシャルエステを体験してみる≪

フェイシャルエステでよくある質問

生理中や妊娠中はフェイシャルエステ受けられる?

生理中や妊娠中に、お肌の状態が敏感になっている方は、施術を避けた方が良いでしょう。敏感でない方であれば、肌の状態をみて施術が受けられる場合もあります。特に生理前、肌荒れやニキビができてしまうといった方は、肌の状態が良好な時に施術を受けた方がお肌の仕上がりをより実感できるでしょう。

コースを受けたら、化粧品を買わされる?

サロンによっては、施術で使っている化粧品をおすすめするところもあります。できるだけ施術で使っている化粧品と同じものを、ご自宅でも使っていただくことで、よりお肌の状態をキープできます。 スリムビューティハウスのフェイシャルエステでは、化粧品のご紹介はできますが、無理に購入していただく必要はありません。

フェイシャルエステと正しいセルフケアの継続で理想の肌を手に入れる

column_img_2_191002_11.png

フェイシャルエステでは、美肌や小顔に導くためのコースが受けられるほか、リラクゼーションとしても利用することができます。日々の疲れを癒しながら、普段お家ではできないお肌のケアができるのでおすすめです。また、理想の肌に近づくためには、エステと自宅ケアの継続が近道となります。気になるけど、初めてで不安!という方は、まずは一度、フェイシャルエステの体験で、お肌へのハリとツヤを実感してみましょう。
スリムビューティハウスでは、カウンセリングも受けられるので、肌の悩みをお気軽にご相談ください。

≫ハリ・ツヤ肌を体験したい方はこちら≪

column_img_190917_08.png

記事監修

  • スリムビューティハウス アカデミー講師
    中山 真由美 (なかやま まゆみ)
  • AEA認定講師
  • AJESTHE認定講師
  • AEAインターナショナルエステティシャン

2019年10月2日
エステ フェイシャル
  • facebookでシェアする
  • ツイートする

関連記事

  • フェイシャルエステ前後のお化粧はどうすればいい?メイク...

    スリムビューティハウス アカデミー講師 監修 中山 真由美(なかやま まゆみ) フェイシャルエステに行く...

    2019年9月24日
  • おすすめメニュー