
ブライダルエステはいつから始める?目的別の最適なタイミングと頻度も解説
スリムビューティハウス アカデミー講師
監修 中山 真由美(なかやま まゆみ)
ブライダルエステは、いつから始めればいいのか気になる方も多いのではないでしょうか?結婚式当日、最高にキレイな自分でドレスを着こなすために、自分の身体の悩みや目的に合わせてベストなタイミングで受けたいですよね。今回は、ブライダルエステをいつから始めるかお悩みの方へ、おすすめの通い始める時期や、目的に合わせた通うタイミング、頻度についてご紹介します。
先輩花嫁はいつからブライダルエステを始めた?
スリムビューティハウスでは、大体のお客様が結婚式の約3ヶ月前にブライダルエステを受けに来られます。3ヶ月前になった段階で、ブライダルエステを受けようと意識し始める方が多いのかもしれません。では、ブライダルエステのサロンでは、結婚式の何か月前から通い始めるのがおすすめなのでしょうか?次項でおすすめの時期を見てみましょう。
ブライダルエステは結婚式の何か月前がおすすめ?
その人の悩みや目的によりますが、ブライダルエステは3ヶ月プランで通うのがおすすめです。そのため、挙式の約3ヶ月~4ヶ月前から施術を開始すると良いです。挙式の2週間前からは施術を行えないサロンもあるため、3ヶ月間しっかりと施術を受けたい場合は、通い始めるタイミングに注意しましょう。下記で3ヶ月プランがおすすめな理由について見ていきます。
3ヶ月プランがおすすめの理由
- お肌の代謝に合わせて施術ができるので、一般的なお肌の悩みを対策できる
- 一般的なブライダルエステの施術内容やコースが受けられる
- 万が一、施術による肌トラブルが起きても期間があると安心
私たちの肌は、一定のサイクルで生まれ変わる仕組みになっています。3ヶ月あれば、この肌サイクルが約2、3回あるため、お肌が生まれ変わる周期に合わせて、くすみケアや美肌ケアをすることができ、より美肌に導きやすくなるのです。そのため、結婚式3ヶ月~4ヶ月前は、一般的な肌の悩みを対策しやすくおすすめの開始時期といえます。
また、3ヶ月あれば、一般的なフェイシャルやボディのトリートメントをはじめ、ドレスから露出する背中や、二の腕などの部分のむくみケア、気になるボディも複数カ所ケアをしていくことができます。一般的に人気のコースやプランが受けられるので、いつから通うか迷うという方は、挙式の約3~4ヶ月前から受けるというのもおすすめです。
一方、1ヶ月前など結婚式直前になると希望のコースや施術が受けられない、1回や2回くらいしか施術を受けられない、など満足できない場合も。そして、一番避けなければいけないのは、直前で施術を受けて、肌トラブルが発生してしまうというケースです。万が一の肌トラブルが起こった際も、結婚式までに対応できる期間があると安心です。
施術は、結婚式の約3ヶ月~4ヶ月前を一つの目安として考えると良いですが、実際にはその人の体型の悩みや目的によっておすすめの通い始めるタイミングは異なります。次項の目的別のブライダルエステに通うタイミングも参考にすると良いでしょう。
またスリムビューティハウスでは、ブライダルエステの美顔ケアや、ボディケアを満足に受けられる3ヶ月前プランをご用意しています。気になる方はチェックしてみましょう。
≫ブライダルエステ!3ヶ月前プラン「ホワイトローズプラン」をチェック≪
【目的別】ブライダルエステを始めるタイミング
「結婚式までに痩せて綺麗になりたい」「ドレスから露出する二の腕や背中をもっとキレイに見せたい」など、その人によってブライダルエステを受ける目的はさまざまだと思います。ここでは目的・悩み別に、ブライダルエステを始めるタイミングについて解説します。ただし、肌質や体質には個人差があるので詳しくは直接サロンに相談してみると良いでしょう。
肌質や体質を根本からケアしたい場合
肌荒れなどの肌トラブル対策をしたい、根本的に体質の変化を実感したい場合は、結婚式の6ヶ月~半年前からブライダルエステを始めるのがおすすめです。6ヶ月あれば痩身エステや肌ケアを長期的に対策できます。また、肌質や体質の変化はすぐに感じられるものではないので、食生活や生活習慣の見直しなど長期でのケアが必要となってきます。ブライダルエステで、表面だけでなく内側からのケアもして、一番美しいコンディションで挙式当日に臨みたいという方は、挙式の半年から1年前など余裕をもって施術を受けておくと安心です。
スリムビューティハウスでは、骨盤ダイエットを取り入れた本格的なダイエットをサポートする6ヶ月前プランをご用意しています。気軽に受けられる骨盤ダイエットの体験コースもご用意しているので、ぜひチェックしてみましょう。
≫理想のボディを目指す!6ヶ月前プラン「スペシャルローズプラン」をチェック≪
顔やボディのみ、または部分的なケアがしたい場合
フェイシャルやボディのみ、または二の腕、デコルテ、背中などを部分的にケアする場合は3ヶ月あれば対策できます。ただし、より仕上がりに期待するのであれば、ケアしたい部位を絞って3ヶ月という期間で集中的にケアすると良いです。ボディを複数部位ケアする場合もゴールを決めて、3ヶ月で集中的にケアすることができるので安心です。施術の回数を重ねるごとに、身体の巡りも良くなり、体質に変化がみられ、仕上がりを実感できるようになるでしょう。
スリムビューティハウスでは、美顔やボディメイクなど全身ケアが満足に受けられる3ヶ月前プラン「ホワイトローズプラン」をご用意しています。気になる方はぜひチェックしてみましょう。
肌の状態をキープ・美肌ケアがしたい場合
現状の肌をキープしたい、特にトラブルはないがより美しくしたい、美肌ケアがしたい場合は、結婚式の1ヶ月前など短期間でも集中ケアできます。コースを1回受けるだけでも、お化粧のノリが良くなったり、お肌の水分の調子整ったり、お肌の変化を実感できるでしょう。
スリムビューティハウスでは、美肌ケアだけでなく、ボディメイクもセットになった1ヶ月前プランをご用意しています。結婚式前に、お肌の調子を整えて、全身を一通りケアしてキレイを目指したい方におすすめです。
ブライダルエステに通う適切な頻度は?
平均的な回数
スリムビューティハウスでは、ブライダルエステに通う頻度は3ヶ月間で平均12回ほどです。また、ブライダルエステの基本のプランに、オプションで1回、2回追加で施術を受ける方もいます。またケアしたい部位が多いほど、通う回数は増えるので、ブライダルエステに通う目的や費用、時間なども考慮して通う回数を決めると良いです。
サロンによってもブライダルエステに通う平均回数は異なるため、あくまで参考程度にしましょう。
おすすめの通う頻度
ブライダルエステは1週間に一度の頻度で、ボディとフェイシャルの施術を交互に1週間おきに行うのが理想です。また隔週で継続的に通うことで、エステティシャンがお客様の身体や肌の状態が細かく把握できるので、サロンでも適切なアドバイスがしやすく、より仕上がりも期待できるというメリットがあります。
しかし結婚式の準備や、やることがいっぱいで1週間に1度は通えないという方もいると思います。その場合は、2週間に1度など頻度を下げて、ボディとフェイシャルを両方1度で施術するということもできます。
スリムビューティハウスでは、挙式までのお客様のスケジュールも考慮して、施術プランを提案させて頂くので、お気軽にご相談ください。
1回だけの施術でもブライダルエステを受けるメリットはある?
一回の施術のみでも変化を期待できます。サロンでは専用の美容機器を用いて、短期間で仕上がりを実感できる施術があります。例えば、1度のフェイシャルエステで肌のハリやツヤを実感したり、ボディメイクで気になる部分のサイズダウンを実感できたり、変化を感じられるでしょう。
結婚式前は忙しいという方でも1日で集中的にケアできるコースもあるので、挙式前に一度受けるだけでもおすすめです。ただし、万が一の施術による肌トラブルを避けるために、結婚式の2週間前までにはブライダルエステを受けるようにすると良いでしょう。
スリムビューティハウスでも、結婚式直前の方に向けてボディとフェイシャルがセットで、1回で受けられるレッドローズプランをご用意しています。気になる方はチェックしてみましょう。
適切なタイミングでブライダルエステを受けるためのポイント
- 衣装やヘアスタイルなどイメージを明確する
- どれくらい通えるかスケジュールを明確にする
- 余裕を持って予約する
どれくらい通えるかスケジュールを明確にする
ブライダルエステを受ける際は結婚式までの期間や日程に合わせて、必要回数を適切な頻度で通えるプランを選びましょう。せっかくブライダルエステのコースが決まっても、実際には予定が合わず、施術をあまり受けることができなかったなんてことになりかねません。結婚式前は、忙しく時間を作るのが難しい部分もあると思いますが、あらかじめ挙式までのスケジュールを明確にしたうえで、サロンに相談をすると良いでしょう。また、受けたい施術の予約がとれないのであれば、挙式当日に合わせてしっかりと通えるサロンを選びましょう。
衣装やヘアスタイルなど花嫁姿のイメージを明確にする
結婚式当日に着るドレスや着物などの衣装に合わせて、施術内容や施術回数を決めていきます。そのため、ブライダルエステを受ける際は、自分が着る衣装や、挙式当日の髪型など、イメージを明確にしてサロンのスタッフに伝えておくと良いでしょう。例えば、背中が大きく空いたドレスであれば、背中を中心にケアする施術や、その他ドレスから露出する部分を中心にケア内容を絞っていくなど、挙式日により美しく見えるようサロンでも具体的な提案ができます。
余裕を持ってブライダルエステサロンを予約する
挙式までのスケジュールと、挙式当日に着る衣装のイメージがある程度明確にできたら、なるべく早い段階でサロンを予約しましょう。挙式当日、最高なコンディションで迎えるためにも余裕をもって段取りをしておくことが大切です。例えば、ブライダルエステの3ヶ月プランで通いたいのであれば、3ヶ月よりも前にサロンに行き、プランを選ぶと良いでしょう。
ブライダルエステの体験コースもおすすめ
ブライダルエステが初めてという方は、自分に合ったサロンを探すために、まずは体験コースを受けてみるのもおすすめです。体験コースを受けることで、どのような施術内容なのか、自分に合うかなど知ることができます。また、体験であれば、お手頃な価格で施術を受けることができます。スリムビューティハウスでも、美肌・美白コースや、ボディメイクコースなど、目的に合わせて3つの体験コースをご用意しています。気になる方はぜひチェックしてみましょう。
ブライダルエステの体験コースはいつから始めるのがベスト?
ブライダルエステの体験コースは、受けたいプランの1ヶ月前くらいに、受けるのがおすすめです。例えば、結婚式3ヶ月前のプランを組むのであれば、その1ヶ月前、つまり結婚式の4ヶ月前くらいに体験コースを受けておくのが良いでしょう。挙式当日に、1番キレイな状態に仕上げるのであれば、実際受けたいプランやコースが始まる1ヶ月前を目安に体験コースを受けておきましょう。
また、結婚式が決まっていないタイミングであっても、余裕をもってブライダルエステの体験を受けておくのもありです。結婚式が決まっている方はもちろん、最近では婚活をされている方でも、ブライダルエステの体験を受ける方はいます。気になった段階で早めに体験を受けておくと良いです。
ブライダルエステは目的に合わせて、最適なタイミングで受けることが大切
ブライダルエステは目的によって施術を受ける最適なタイミングは異なります。また施術で、より美しい仕上がりにするために、結婚式当日に着るドレスなど花嫁像を明確にして、ベストな時期に通い始めることが大切です。余裕をもってブライダルエステで自分磨きをすることで、外見も内面も自分に自信をもって挙式当日を迎えることができます。この記事を参考にベストなタイミングで、自分に合った施術を受けましょう。
記事監修
- スリムビューティハウス アカデミー講師
中山 真由美 (なかやま まゆみ) - AEA認定講師
- AJESTHE認定講師
- AEAインターナショナルエステティシャン